Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wp-media-category-management domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /usr/home/haw1013ol2er/html/test2/wp-includes/functions.php on line 6121
2016年6月25日-Queens International Night Market | セレブリティーライフスタイル「OK!」マガジンの日本公式WEBマガジン「OK!JAPAN」

8月20日までの毎週土曜日、夕方6時からミッドナイトまで開催される、Queens International Night Market。

2016年6月25日-Queens International Night Market

最初に日本の屋台でお好み焼きと豚バラ串を購入しました。豚バラ串がジューシーで美味しかった!
ビルマのお料理を提供する屋台。
初めてビルマのお料理、Keema Palataをいただきました。脂っこくなくあっさりしています。
焼肉を販売する韓国の屋台もありましたが、他にクレープを販売する韓国の屋台もありました。
韓国のクレープを販売する屋台で購入した、抹茶とチョコレート・トリュフとイチゴのクレープ。こちらも5ドル。美味しかったです!
レジャー用のテーブルとチェアが並び、座って飲食が出来ます。他には持参したレジャー・シートに座っている来場者の方も多くいらっしゃいます。
ちょっとした生演奏もあり、ヒット・ソングなどを演奏し会場を盛り上げます。演奏の周りでは子供たちがはしゃいでいます。カワイイ。

NYは、日差しが強く暑い日が続いております。日差しの強さにつば広帽をかぶって外に出ています。NY時間の6月25日の土曜日。お昼にQueens(クイーンズ区)のKew Gardens(キュー・ガーデン)エリアに住む、友人宅へ遊びに行き、その後は、友人宅からバスに乗ってテニスの全米オープンが開かれることでも有名なFlushing Meadows Corona Park(フラッシング・メドウズ・コロナ・パーク)へ移動し、夕方6時からミッドナイトまで開催される、Queens International Night Marketに行ってまいりました。

このQueens International Night Marketは、日本、韓国、ブラジル、チベット、中国、タイ、フィリピンなど、様々な国の屋台が並び、その国の食べ物やアートや商品が購入できる、ファミリー・フレンドリーなオープン・エアのナイト・マーケットです。

去年は行くことが出来なかったので、初めてのQueens International Night Market。6時に会場に到着。ぐるっと会場を見渡し、日本の屋台を発見。
日本の屋台は、どこのイベントでも大人気で混雑するので・・・。早速、お好み焼きや焼きそばを鉄板で作って販売している、日本の屋台でお好み焼きと豚バラ串を購入。それぞれ5ドル。

その後は、会場内にどの国の屋台があるのか・・・ぶらぶら歩きます。会場内には、ビールやワインを販売しているブースがあり、その前にはレジャー用のテーブルとイスが並んでいます。そこに座り、娘をあやしながら、主人と交代で食べたいものを買ってきます。

私は、日本の屋台に続いて、ビルマの屋台へ。小麦粉をベースにした生地の間にチキンを挟んで焼いた、Keema Palataと呼ばれるディッシュをオーダー。ビルマのお料理は、初めていただきます。あっさりしていて美味しいです。こちらも5ドル。

その後、アメリカの屋台でムール貝の蒸し焼きとロブスター・ビスクをオーダー。お味は、濃厚で美味しい! こちらもそれぞれ5ドルとかなりリーズナブルでお得です。

このナイト・マーケットに出店している屋台で提供されるお料理のほとんどが一皿5ドルとなっており、分かりやすく購入することが出来ます。基本的にチップはいりません。

主人は、ビールの飲みながら、たくさんの国のお料理をテーブルに並べて、日本のおつまみ・スタイルのように飲食を楽しみ、私はその後、クレープやアイスクリームと、スウィーツを堪能します。周りの雰囲気も賑やかで浅草の縁日を思い出しました。

会場内には、芝生が広がるところがあり、飲食に飽きてしまった子供たちから、赤ちゃんまで芝生の上で楽しそうにはしゃいでいます。私も食事を終えたら娘と一緒に遊びます。お酒を飲むところは、区切ってありますが、自由に行き来ができ、娘と遊んだ後は、主人が待っている、テーブルへ戻ることができ、コンセプト通りファミリー・フレンドリーなイベントです。

日が暮れるにつれ、さらに混み合ってきます。日本のたこ焼きを提供している屋台や私も購入した韓国のクレープの屋台など、長蛇の列が出来ている屋台もありました。

会場内の一部では、ちょっとした生演奏もあり、マイケル・ジャクソン(Michael Jackson)やマーヴィン・ゲイ(Marvin Gaye)のヒット・ソングなどを演奏し会場を盛り上げます。

来場者は、生演奏を聴きながらお酒やお食事を楽しみ、子供たちは、生演奏の周りを駆け巡り、楽しく過ごしています。このQueens International Night Marketは、8月20日までの毎週土曜日開催されています。入場料は無料で気軽に様々な国のお料理が楽しめる素敵なイベントでオススメです。

いろいろ食べたいと・・・欲張ってスウィーツを含めて8皿・・・やはり食べ過ぎてしまいました(笑)
赤ちゃん連れでも気軽に来れて楽しめるので、私たちも開催中また来たいと思います。

  • 12月1日生まれの射手座
    東京都浅草出身
    ニューヨークと東京を行き来する生活を送る、OK! JAPAN編集長。
    アメリカ人の夫と一緒に、NYで生まれた娘と息子、2人の子供の子育てに日々奮闘中。

    2006年にサンフランシスコから帰国後、2009年にスタートした「OK! JAPAN」の編集長を務め、2013年の「OK! JAPAN 改訂版」 からは編集、ブログを担当。
    そして、2017年の「OK! JAPAN リニューアル」から再び編集長を務めます。

    NYでの暮らしで学んだ経験をはじめ、NYが発信するファッション、ジュエリー、ビューティー、エンターテインメントの最新情報から、子育てや学校事情、NYの近況報告まで多岐にわたり、リアルなNYのライフスタイルをお届けいたします。

    チームユニフォームを着てジジ・ハディッドとベラ・ハディッドも熱烈観戦していたNYを本拠としているナショナルホッケーリーグ(NHL)所属のニューヨーク・レンジャース(New York Rangers)のファン。

AMERIKANA Journal

  1. Kana2025_8_13_1
    気が付けば・・・夏休み終盤! 時間が経つのは早いです。今週は最高気温が25度前後の予報でやっと暑さが…
  2. kana2025.8.8.1
    子供たちが大好きな海・・・。ベイサイド(Bayside)から車で約30~40分で、気軽にいくつかのビ…

レーサー鹿島Blog

  1. バイクの魅力やマナーを呼び掛ける「バイクの日」イベント@秋葉原を取材してきました。…
  2. 「FMドライバーズミーティング」、今週から2週に渡って、1947年創業、世界中のラ…
ok!family
PAGE TOP