Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wp-media-category-management domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /usr/home/haw1013ol2er/html/test2/wp-includes/functions.php on line 6121
2020年7月22日-Sweet Suite @ Home | セレブリティーライフスタイル「OK!」マガジンの日本公式WEBマガジン「OK!JAPAN」

2020年7月22日-Sweet Suite @ Home

連日気温33度と日差しも強く暑い日が続いているNY。
NY時間の今週7月20日から、NYCは、動物園や植物園について、最大収容人数の1/3を上限として来場者の入園が可能となる再開の第4段階へと移行しています。
運動不足解消に人が少ない時間帯を狙って、4歳の娘と7ヶ月の息子を連れて公園やプレイグランドに行っています。プレイグランドでは水遊びが出来る所が多く、水遊びを楽しんでいます。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、多くに人が集まる展示会やショーは全てキャンセルとなっていますが、多くの展示会やイベントがウェビナーの開催やバーチャルイベントを開催しています。

この時期、開催される人気のTOYイベントSweet Suite(関連ブログ記事はこちら)
今年は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響でバーチャルイベント、Sweet Suite @ Homeとして開催されました。@ Homeということで、キッズ・ベイビーフレンドリーです。私も娘と息子と一緒にログイン。開催時間は12pm~5pmと8pm~10pmです。

kana2020.7.22.2.jpg

ログインし、約60のブースが並ぶバーチャルイベントへ。展示会の多くはログインし、出展者の新作のアイテムを閲覧するスタイルなのですが、バーチャルなブースが並ぶスタイルの展示会は初めてです。

kana2020.7.22.3.jpg

パソコンやタブレットを操作し、バーチャル会場内のブースを見て回ります。ブースに飾られているポップや画像をクリックすると、新商品などの商品の情報がYouTubeやHPなどで確認できます。何人かのプレスが集まるとZOOMでライブデモも開催されます。

kana2020.7.22.4.jpg

 

kana2020.7.22.5.jpg

日本でもお馴染みのキャラクターや企業のブースを多く見かけます。

kana2020.7.22.6.jpg

ブースによって、表示している広告の数などが違います。また、リアルな展示会と同様に、イベントの参加費用によってブースの大きさが異なります。

kana2020.7.22.7.jpg

ブースに立ち寄り、ZOOMを通じて他のプレスの方々と一緒に新商品などのライブデモを見ます。多くのプレスの方が子供たちと一緒です。お菓子を食べたりしながらライブデモを見入っています。アクセスした時に始まるライブデモもあり、一対一の場合はプレゼンターの方と私や娘が一緒に会話をしながら新商品について説明します。娘も嬉しそうに‟このTOY持っているよ~”なんて話しています。息子も楽しそうにパソコンのモニターを見ています。

kana2020.7.22.8.jpg

時間ごとに各ブースがイベントを開催しています。右下にバーチャル内のイベント情報が表示されるので、その情報をもとにブースにアクセスしたりします。

kana2020.7.22.9.jpg

バーチャル会場内にはステージもあり、イベント開催の時には動画を配信したりしています。

kana2020.7.22.10.jpg

リアルな展示会のように休憩できるソファなどが置かれているブースもあります。

自宅待機ということで、自宅で過ごすことが多いこともあり、室内で出来るゲームや家族と一緒に楽しめるゲームと市場が盛り上がっています。
リアルイベントの開催が難しい中、試行錯誤しながら前向きにビジネスにつなげるタフさがNYらしいなと思います。モニター越しですが、どの新商品のプレゼンテーションも出展者の方の熱意と楽しさが感じられるプレゼンテーションでした。私も娘と息子と一緒にバーチャルではありますが、いろいろな方々と交流が出でき、一緒に楽しむことが出来ました。

  • 12月1日生まれの射手座
    東京都浅草出身
    ニューヨークと東京を行き来する生活を送る、OK! JAPAN編集長。
    アメリカ人の夫と一緒に、NYで生まれた娘と息子、2人の子供の子育てに日々奮闘中。

    2006年にサンフランシスコから帰国後、2009年にスタートした「OK! JAPAN」の編集長を務め、2013年の「OK! JAPAN 改訂版」 からは編集、ブログを担当。
    そして、2017年の「OK! JAPAN リニューアル」から再び編集長を務めます。

    NYでの暮らしで学んだ経験をはじめ、NYが発信するファッション、ジュエリー、ビューティー、エンターテインメントの最新情報から、子育てや学校事情、NYの近況報告まで多岐にわたり、リアルなNYのライフスタイルをお届けいたします。

    チームユニフォームを着てジジ・ハディッドとベラ・ハディッドも熱烈観戦していたNYを本拠としているナショナルホッケーリーグ(NHL)所属のニューヨーク・レンジャース(New York Rangers)のファン。

AMERIKANA Journal

  1. Kana2025_8_13_1
    気が付けば・・・夏休み終盤! 時間が経つのは早いです。今週は最高気温が25度前後の予報でやっと暑さが…
  2. kana2025.8.8.1
    子供たちが大好きな海・・・。ベイサイド(Bayside)から車で約30~40分で、気軽にいくつかのビ…

レーサー鹿島Blog

  1. バイクの魅力やマナーを呼び掛ける「バイクの日」イベント@秋葉原を取材してきました。…
  2. 「FMドライバーズミーティング」、今週から2週に渡って、1947年創業、世界中のラ…
ok!family
PAGE TOP