Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wp-media-category-management domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /usr/home/haw1013ol2er/html/test2/wp-includes/functions.php on line 6121
2021年5月22日-Governors Island | セレブリティーライフスタイル「OK!」マガジンの日本公式WEBマガジン「OK!JAPAN」
Kana2021.5.22.1

2021年5月22日-Governors Island

NY時間の5月22日の土曜日、最高気温は32度と暑い1日となりました。今年は10月31日までの期間、平日は午前10時から午後6時15分まで、週末は午前10時から午後7時まで毎日営業している、ガバナーズ島(Governors Island)にみんなでフェリーに乗って行ってまいりました。久しぶりのガバナーズ島です。(過去の関連ブログ記事はこちら)

公共交通機関や学校など人が集まる場所では、引き続きマスク着用が義務付けられますが、ワクチン接種を完了した人には19日からマスク着用が解除となってからはじめて迎える週末です。ガバナーズ島に向かうフェリーには多くの乗客・・・。賑わうガバナーズ島。

Kana2021.5.22.2

今回久しぶりにガバナーズ島に行ってみようというきっかけになったのは、この週末にJapan Performing Artsが開催されるからです。広いガバナーズ島の一部で、阿波踊りを楽しむ人たちの姿を発見。阿波踊り・・・久しぶりに見ました。懐かしさでいっぱい。寝っ転がって阿波踊りを眺める人たち・・・。ほのぼのしています。

Kana2021.5.22.3

1歳5ヶ月の息子は入れませんでしたが、子供たちだけが入場できるプレイグランドがあります。コンセプトは、‟テクノロジーから離れて遊ぼう”です。大人たちはフェンスの向こうで子供たちを見守ります。娘は楽しそうに暫く遊んでいました。

Kana2021.5.22.4

ガバナーズ島内の一部ではフードトラックでハンバーガーやピザやアイスクリームをはじめとした軽食やお酒が販売されています。混雑しているので並びます。ホットドッグやフレンチフライを買っていただきました。ちなみにガバナーズ島ではフードの持参がOKなので、芝生の上で持参したフードを食べたりとピクニック気分が味わえます。

Kana2021.5.22.5

ガバナーズ島内にはハンモックをはじめ遊具がたくさん。4種類の滑り台が楽しめる”Slide Hill”も大人気で、子供たちが並んで滑っています。

Kana2021.5.22.6

Kana2021.5.22.7

綺麗にお手入れされた芝生の上を歩いたり・・・。眺めが最高です。久しぶりの自由の女神像(Statue of Liberty)。あっという間に予約したマンハッタンに戻るためのフェリーの時間に。

人気なので混雑していましたが、イベントが開催されたり、プレイグランドがあったりと子供も大人も楽しめるガバナーズ島。NYのオススメスポットです。みんなで楽しい時間を過ごしました。

Kana2021.5.22.8

ベイサイド(Bayside)に戻る道中、ペンシルベニア駅(Pennsylvania Station:Penn Station)の一部で、今話題となっている予約不要のワクチン接種スポットを発見。すんなりワクチン接種が出来る様子でした。

  • 12月1日生まれの射手座
    東京都浅草出身
    ニューヨークと東京を行き来する生活を送る、OK! JAPAN編集長。
    アメリカ人の夫と一緒に、NYで生まれた娘と息子、2人の子供の子育てに日々奮闘中。

    2006年にサンフランシスコから帰国後、2009年にスタートした「OK! JAPAN」の編集長を務め、2013年の「OK! JAPAN 改訂版」 からは編集、ブログを担当。
    そして、2017年の「OK! JAPAN リニューアル」から再び編集長を務めます。

    NYでの暮らしで学んだ経験をはじめ、NYが発信するファッション、ジュエリー、ビューティー、エンターテインメントの最新情報から、子育てや学校事情、NYの近況報告まで多岐にわたり、リアルなNYのライフスタイルをお届けいたします。

    チームユニフォームを着てジジ・ハディッドとベラ・ハディッドも熱烈観戦していたNYを本拠としているナショナルホッケーリーグ(NHL)所属のニューヨーク・レンジャース(New York Rangers)のファン。

AMERIKANA Journal

  1. Kana2025_8_13_1
    気が付けば・・・夏休み終盤! 時間が経つのは早いです。今週は最高気温が25度前後の予報でやっと暑さが…
  2. kana2025.8.8.1
    子供たちが大好きな海・・・。ベイサイド(Bayside)から車で約30~40分で、気軽にいくつかのビ…

レーサー鹿島Blog

  1. バイクの魅力やマナーを呼び掛ける「バイクの日」イベント@秋葉原を取材してきました。…
  2. 「FMドライバーズミーティング」、今週から2週に渡って、1947年創業、世界中のラ…
ok!family
PAGE TOP