Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wp-media-category-management domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /usr/home/haw1013ol2er/html/test2/wp-includes/functions.php on line 6121
2022年10月30日-NY International Travel Show | セレブリティーライフスタイル「OK!」マガジンの日本公式WEBマガジン「OK!JAPAN」
Kana2022_10_30_1

2022年10月30日-NY International Travel Show

ここ2週間は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ではありませんが、高熱が数日続いたりと風邪をこじらせてしまい、体力的にきつい日が続きました。まだ咳はありますが、今日くらいからだいぶ楽になりました。こんなに長い時間風邪をこじらせたのは久しぶり・・・。健康の有難さと痛感していました。皆さまも体調にご注意ください。

NY時間の10月30日、10月28日〜30日までの期間、ジェイコブ・ジャヴィッツ・コンベンション・センター(Jacob K. Javits Convention Center)で開催されたNY International Travel Show(NY ITS)に行ってまいりました。

Kana2022_10_30_2

ニューヨーク・タイムズ紙(The New York Times)が主催となって開催していたトラベル ショー(Travel Show)、The New York Times Travel Showは新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響もあり17年間の開催を最後に今後は中止となっていたため、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)以降、旅行関係のイベントへ行くのは久しぶりとなります。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)以降の旅行業界の動向が気になります。

Kana2022_10_30_3

旅行サブスクリプション・サービス会社が主催となる、NY ITSは、今回の開催が第一回目となります。今回の出展ブースは約100。規模はまだまだですが、NYC(市)から気軽に行ける、アップステート・ニューヨーク(Upstate New York)や、おとなりのニュージャージー州など近場の国内旅行案内や、バハマ(The Bahamas)など比較的近い距離の海外案内や、クルージング旅行の案内などのブースが並びます。一般入場のチケットは$20~。

Kana2022_10_30_4

今回の開催で一番大きなブースはブラジル旅行の案内ブースでした。これからのクリスマスや年末年始などホリデーシーズンに向けてどこに旅行するのが一番良いか、来場者の皆さんはブースを巡って案内を聞いています。

Kana2022_10_30_5

ニューヨーク州観光局 / I LOVE NYのブースでは、私も家族旅行の経験があります、NY州内のフィンガーレイクス(Finger Lakes)やキャッキル(The Catskills)のブースがあります。子供を連れて車で行く旅行先には、約3~5時間で行くことができ、自然豊かな場所なのでオススメです。

一流のシェフが世界中の料理と食材の多様性を紹介しながら料理を作るプレゼンテーションなどが開催される”Taste of the World Theater”や、民族衣装を着たダンサーによる音楽やパフォーマンスを披露するプレゼンテーション”Cultural Stages”などのイベントも会場内の一部で開催しています。

Kana2022_10_30_7

主人と2人だけの旅行と、14ヶ月になった娘を連れての家族旅行と2回旅行経験のある、思い出の地バハマのブースで、最新のバハマ情報をお伺いしました。現在、バハマ入国にワクチン接種の証明など新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策で必要とされる書類など一切不要とのことでした。これからどんどん旅行者を呼び込みたいとの勢いがありました。これから寒くなるNY・・・。バハマの美しい海が恋しくなります。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で低迷していた旅行業界。ホリデーシーズンも間近となり、これからどのようにして盛り上げていくのか、動向が気になります。私も帰国時には入国に必要な書類と集めたりと無事に着くまでハラハラすることが多かったので、あのストレスから解放されて旅行がようやく出来る・・・と、少しずつですが旅行業界が元気になってくるのを感じることが出来て嬉しいです。

  • 12月1日生まれの射手座
    東京都浅草出身
    ニューヨークと東京を行き来する生活を送る、OK! JAPAN編集長。
    アメリカ人の夫と一緒に、NYで生まれた娘と息子、2人の子供の子育てに日々奮闘中。

    2006年にサンフランシスコから帰国後、2009年にスタートした「OK! JAPAN」の編集長を務め、2013年の「OK! JAPAN 改訂版」 からは編集、ブログを担当。
    そして、2017年の「OK! JAPAN リニューアル」から再び編集長を務めます。

    NYでの暮らしで学んだ経験をはじめ、NYが発信するファッション、ジュエリー、ビューティー、エンターテインメントの最新情報から、子育てや学校事情、NYの近況報告まで多岐にわたり、リアルなNYのライフスタイルをお届けいたします。

    チームユニフォームを着てジジ・ハディッドとベラ・ハディッドも熱烈観戦していたNYを本拠としているナショナルホッケーリーグ(NHL)所属のニューヨーク・レンジャース(New York Rangers)のファン。

AMERIKANA Journal

  1. Kana2025_8_13_1
    気が付けば・・・夏休み終盤! 時間が経つのは早いです。今週は最高気温が25度前後の予報でやっと暑さが…
  2. kana2025.8.8.1
    子供たちが大好きな海・・・。ベイサイド(Bayside)から車で約30~40分で、気軽にいくつかのビ…

レーサー鹿島Blog

  1. バイクの魅力やマナーを呼び掛ける「バイクの日」イベント@秋葉原を取材してきました。…
  2. 「FMドライバーズミーティング」、今週から2週に渡って、1947年創業、世界中のラ…
ok!family
PAGE TOP