Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wp-media-category-management domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /usr/home/haw1013ol2er/html/test2/wp-includes/functions.php on line 6121
2022年11月13日-Boutique Design New York | セレブリティーライフスタイル「OK!」マガジンの日本公式WEBマガジン「OK!JAPAN」
Kana2022_11_13_1

2022年11月13日-Boutique Design New York

一日の寒暖差が激しく体調を崩しがちです・・・。みなさまもお気をつけください。

NY時間の本日、11月13日。11月13日と14日の2日間、ジェイコブ・ジャヴィッツ・コンベンション・センター(Jacob K. Javits Convention Center)で開催されるBoutique Design New York(BDNY)に行ってまいりました。今回が初めてのBDNYです。

Kana2022_11_13_2

BDNYは、ホテル業界をはじめ、ホスピタリティ業界が注目する、独創的で美しいデザインの家具、照明、テキスタイルなどの商品を扱うブースが多く出展する見本市です。デザイナー、建築家、ホテルブランド、建設業者、コンサルタント、学生、その他の業界専門家らが来場します。2日間来場出来るチケットは当日の購入で$150.00です。

BDNYがコンセプトとしている通り、オリジナリティー溢れるハイエンドなデザインの家具が多い印象です。限られた空間でどのように演出するか、どのブースも試行錯誤してオシャレな空間となっています。来場者も多く、会場内は賑わっています。

至る所で目にする緑の空間・・・植物を多く取り入れる空間を演出するブースも多く、見た目で癒されます。

Kana2022_11_13_7

水流が調節できるため、狭いスペースでも設置でき、長い時間泳ぐことが出来る屋内用のプールもあります。

スペースを取らない機能的かつデザイン性が高いサウナがありました。

Kana2022_11_13_9

照明器具も王道のシャンデリアから未来的なデザインのライトなど数多くのデザインが揃います。

Kana2022_11_13_10

イタリアから出展しているブースを集めたエリアでは、レザー素材の折り紙のように折り畳める、その名もThe Leather Origami Collectionの椅子がありました。日本の文化をうまく取り入れた発想のデザインで美しいです。

プラスチック100%再利用のアウトドア用テーブルとチェアを発見しました、シンプルなデザインですが強度はあります。

BDNYの会場内の何か所かに設置されたシグネチャーデザインスペースは、出展社の製品を使用して一流のホスピタリティデザインチームによってつくられた空間です。ラウンジ、カフェを楽しめる他、パネラーによるトークショーなどが開催されています。

集まるブースの製品の質の高さが印象的なBDNY。そのため、業界の関係者の来場も多く、ブースの一部ではワインやビールやジュースなどを提供し、会話が弾んでいる様子で活気がありました。大きな空間を演出する大規模なホテル経営をターゲットとした製品も多くありましたが、個人で経営するホスピタリティ関係者をターゲットとした限られたスペースでの装飾製品なども多く目にしました。多くのブースがテキスタイル、照明、家具など製品を披露していましたが、ホテル経営には必要な各部屋に設置する金庫やアメニティグッズやシャワーやバスタブなどの製品もありました。

デザイン性溢れる製品を見て、どのように掃除するのかな? 片付けは楽かな? など実用的なことを考えていました。来場者も多く、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響後、少しずつ業界も元気になってきたな、と実感しながらブースを見て回りました。

  • 12月1日生まれの射手座
    東京都浅草出身
    ニューヨークと東京を行き来する生活を送る、OK! JAPAN編集長。
    アメリカ人の夫と一緒に、NYで生まれた娘と息子、2人の子供の子育てに日々奮闘中。

    2006年にサンフランシスコから帰国後、2009年にスタートした「OK! JAPAN」の編集長を務め、2013年の「OK! JAPAN 改訂版」 からは編集、ブログを担当。
    そして、2017年の「OK! JAPAN リニューアル」から再び編集長を務めます。

    NYでの暮らしで学んだ経験をはじめ、NYが発信するファッション、ジュエリー、ビューティー、エンターテインメントの最新情報から、子育てや学校事情、NYの近況報告まで多岐にわたり、リアルなNYのライフスタイルをお届けいたします。

    チームユニフォームを着てジジ・ハディッドとベラ・ハディッドも熱烈観戦していたNYを本拠としているナショナルホッケーリーグ(NHL)所属のニューヨーク・レンジャース(New York Rangers)のファン。

AMERIKANA Journal

  1. Kana2025_8_13_1
    気が付けば・・・夏休み終盤! 時間が経つのは早いです。今週は最高気温が25度前後の予報でやっと暑さが…
  2. kana2025.8.8.1
    子供たちが大好きな海・・・。ベイサイド(Bayside)から車で約30~40分で、気軽にいくつかのビ…

レーサー鹿島Blog

  1. バイクの魅力やマナーを呼び掛ける「バイクの日」イベント@秋葉原を取材してきました。…
  2. 「FMドライバーズミーティング」、今週から2週に渡って、1947年創業、世界中のラ…
ok!family
PAGE TOP