Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wp-media-category-management domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /usr/home/haw1013ol2er/html/test2/wp-includes/functions.php on line 6121
2023年7月1日-グランド・セントラル駅 | セレブリティーライフスタイル「OK!」マガジンの日本公式WEBマガジン「OK!JAPAN」
Kana2023_7_1_1

2023年7月1日-グランド・セントラル駅

早いもので7月に入りました。娘も夏休み中です。NY時間7月3日の最高気温は32度で湿度も高く暑い1日となりました。明日の7月4日は“Fourth of July”、独立記念日(Independence Day)で祝日です。ここ数日、花火の音がよく聞こえてきます。花火と言えば・・・第47回メイシーズ独立記念日花火®(Macy’s Fourth of July Fireworks®)も8pmから開催します。

Kana2023_7_1_2

NY時間7月1日、主人の友人宅へみんなで遊びに行きました。ベイサイド(Bayside)からロングアイランド鉄道(Long Island Rail Road:LIRR)に乗って、グランド・セントラル駅(Grand Central Station)へ移動です。(過去の関連ブログ記事:2022年11月25日- FIFAワールドカップ)

これまでマンハッタンからロングアイランド(Long Island)を結ぶ発着駅は、ペンシルベニア駅(Pennsylvania Station:Penn Station)だけでしたが・・・20年以上の歳月をかけ遂にプロジェクトが完成! 2023年1月25日にオープンしました、グランド・セントラル駅に隣接します、NYの新ターミナルのグランド・セントラル・マディソン駅(Grand Central Madison) 。この新ターミナル、グランド・セントラル・マディソン駅の登場で、ベイサイドからペンシルベニア駅と同様に、ベイサイドからグランド・セントラル駅へアクセスがより便利になりました。

グランド・セントラル駅と言えば・・・一見の価値がある美しい星座のモチーフの天井画や時計など、観光としても人気のスポットです。そして、駅構内には人気のチョコレートや、素敵なジュエリーなどNYのお土産を探すのにぴったりなエリアがあり、こちらも人気です。

Kana2023_7_1_3

電車大好きな息子の存在もありますが、私が個人的にオススメな駅内のショップは、NY Transit Museum Storeです。NYCを中心に鉄道やバスなどの公共輸送を運営している、MTAでお馴染みのメトロポリタン・トランスポーテーション・オーソリティー(Metropolitan Transportation Authority)の関連グッズが買えるショップです。

ショップ内には、MTAの歴史を知ることが出来る展示もあります。

グッズなどを販売するエリアは大きくはありませんが、子供だけでなく大人も気になるグッズが揃っています。

先月の6月はプライド月間(Pride Month)。記念メトロカード、鉄道デカール、デジタル駅看板などでLGBTQ+プライド月間をお祝いしていたMTA。店内ではプライド関連グッズも販売。

お馴染みのMTAのバスや列車のミニチュア玩具も種類豊富です。

NYCのMTAの地図をプリントしたトートバッグやポーチ、列車のラインをプリントしたTシャツなど、子供だけでなく大人も欲しくなるカワイイデザインの物が多く、NYのお土産にぴったりです。NY Transit Museum Storeのオンラインでも購入可能です。ホリデーシーズンには、ショップ内で鉄道模型レイアウトに沿って走行する列車が展示されるホリデー・トレイン・ショーも人気です。

久しぶりのグランド・セントラル駅。美術館のように美しく、ロマンを感じる場所です。

  • 12月1日生まれの射手座
    東京都浅草出身
    ニューヨークと東京を行き来する生活を送る、OK! JAPAN編集長。
    アメリカ人の夫と一緒に、NYで生まれた娘と息子、2人の子供の子育てに日々奮闘中。

    2006年にサンフランシスコから帰国後、2009年にスタートした「OK! JAPAN」の編集長を務め、2013年の「OK! JAPAN 改訂版」 からは編集、ブログを担当。
    そして、2017年の「OK! JAPAN リニューアル」から再び編集長を務めます。

    NYでの暮らしで学んだ経験をはじめ、NYが発信するファッション、ジュエリー、ビューティー、エンターテインメントの最新情報から、子育てや学校事情、NYの近況報告まで多岐にわたり、リアルなNYのライフスタイルをお届けいたします。

    チームユニフォームを着てジジ・ハディッドとベラ・ハディッドも熱烈観戦していたNYを本拠としているナショナルホッケーリーグ(NHL)所属のニューヨーク・レンジャース(New York Rangers)のファン。

AMERIKANA Journal

  1. Kana2025_8_13_1
    気が付けば・・・夏休み終盤! 時間が経つのは早いです。今週は最高気温が25度前後の予報でやっと暑さが…
  2. kana2025.8.8.1
    子供たちが大好きな海・・・。ベイサイド(Bayside)から車で約30~40分で、気軽にいくつかのビ…

レーサー鹿島Blog

  1. バイクの魅力やマナーを呼び掛ける「バイクの日」イベント@秋葉原を取材してきました。…
  2. 「FMドライバーズミーティング」、今週から2週に渡って、1947年創業、世界中のラ…
ok!family
PAGE TOP