Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wp-media-category-management domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /usr/home/haw1013ol2er/html/test2/wp-includes/functions.php on line 6121
2024年1月28日-NEW YORK TRAVEL AND ADVENTURE SHOW | セレブリティーライフスタイル「OK!」マガジンの日本公式WEBマガジン「OK!JAPAN」
Kana2024_1_28_1

2024年1月28日-NEW YORK TRAVEL AND ADVENTURE SHOW

寒く雨の日が続いていますNY。家族みんなで風邪をひいたりしています。日本も寒い日が続きますがお体に気をつけてお過ごしください。

NY時間の昨日、1月28日。1月27日、28日とジェイコブ・ジャヴィッツ・コンベンション・センター(Jacob K. Javits Convention Center)で開催しました、ニューヨーク最大の旅行ショーとされるNEW YORK TRAVEL AND ADVENTURE SHOWに行ってまいりました。今年初の展示会の取材となりました、このNEW YORK TRAVEL AND ADVENTURE SHOWですが、初めての参加となります。どんな様子か、ワクワクしながら会場へ。(過去の関連ブログ記事:2023年10月28日-NY International Travel Show)

Kana2024_1_28_3

世界中から約550以上の旅行会社やクルーズ会社などのブースが出展しています。大人の一般チケットの販売価格は約20ドル、16歳以下は無料と気軽なこともあり、旅行のカスタマイズや、予約をお手伝いする専門家が揃うブースに足を止め最新の休暇オプションを見つけに来場者で賑わう会場。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で暫くの間、低迷していた旅行業界でしたが少しずつ元気になっている印象です。

Kana2024_1_28_5

会場内の一部にはステージが設置され、いろいろな国の伝統的なパフォーマンスを披露したり、Netflixテレビ旅行ドキュメンタリー シリーズ『腹ぺこフィルのグルメ旅』(Somebody Feed Phil)でお馴染み、食通の旅行家としても有名なフィル・ローゼンタール(Phil Rosenthal)氏や、エミー賞受賞歴のある旅行編集者のピーター・グリーンバーグ(Peter Greenberg)氏からの旅行のアドバイスが楽しめたりと、60以上の旅行セミナーが開催しています。

Kana2024_1_28_7

日本のお馴染みの交通機関をはじめ、東京や神奈川、沖縄や新潟などの自治体が集まった日本ブースでは、多くの来場者が話を聞きに立ち寄り、スタッフの方々が日本の魅力を一生懸命来場者に説明していました。相撲パフォーマンスも盛り上がっていました。

浅草生まれの私、昨年の帰国の際にはどこもかしもびっちりの観光客で賑わっていましたが、円安ということもあり、今年も多くの観光客が見込まれます。日本全国全て魅力いっぱい! 多くの観光客の皆さんにいろいろな日本を知って貰えたら嬉しいですね。応援します!

一部のブースでは、ご当地グルメの試食会が実施されていました。長蛇の列が出来ていました。

民族衣装や、文化を紹介するブースも多く、楽しい雰囲気で旅行情報を聞いています。

もちろん、アメリカ国内旅行を提案するブースも多くあります。個人的にもっとアメリカ国内旅行をして、いろいろなアメリカを見てみたいと思っていましたので、ブースでのお話は参考になりました。

いつかは訪れてみたいアフリカのブースも充実しています。サファリ8日間ガイド付きツアー15食付きのホテルツアーパックの1人のお値段は、通常4,598ドルですがショースペシャルで3,650ドルで販売していました。

多くの来場者で賑わい、国内外旅行と旅行業界に活気が戻ってきた印象です。来場者の多くの人が、日本旅行に興味がある様子で、アメリカの企業が提案する日本ツアーでは、新幹線でめぐる東京や京都の観光、9泊の宿泊付きで約2,500ドル~となっていました。日本旅行を計画している私のお友達も多く、日本ブームを感じます。

インターネットで簡単に旅行情報を調べることが出来ますが、インターネットだけでは調べつくせない情報を得ることが出来るので、リアルイベントの存在は来場者にとっては大切です。私も耳寄りな情報を得ることが出来ました。何より、人とのコミュニケーションを楽しみながら旅行情報を得ることで、旅行へのテンションも上がります。人や文化の交流、訪れる場所ごとで得る刺激は旅の醍醐味です。やっぱり旅行はいいなと感じながらブースを回りました。

  • 12月1日生まれの射手座
    東京都浅草出身
    ニューヨークと東京を行き来する生活を送る、OK! JAPAN編集長。
    アメリカ人の夫と一緒に、NYで生まれた娘と息子、2人の子供の子育てに日々奮闘中。

    2006年にサンフランシスコから帰国後、2009年にスタートした「OK! JAPAN」の編集長を務め、2013年の「OK! JAPAN 改訂版」 からは編集、ブログを担当。
    そして、2017年の「OK! JAPAN リニューアル」から再び編集長を務めます。

    NYでの暮らしで学んだ経験をはじめ、NYが発信するファッション、ジュエリー、ビューティー、エンターテインメントの最新情報から、子育てや学校事情、NYの近況報告まで多岐にわたり、リアルなNYのライフスタイルをお届けいたします。

    チームユニフォームを着てジジ・ハディッドとベラ・ハディッドも熱烈観戦していたNYを本拠としているナショナルホッケーリーグ(NHL)所属のニューヨーク・レンジャース(New York Rangers)のファン。

AMERIKANA Journal

  1. Kana2025_8_13_1
    気が付けば・・・夏休み終盤! 時間が経つのは早いです。今週は最高気温が25度前後の予報でやっと暑さが…
  2. kana2025.8.8.1
    子供たちが大好きな海・・・。ベイサイド(Bayside)から車で約30~40分で、気軽にいくつかのビ…

レーサー鹿島Blog

  1. バイクの魅力やマナーを呼び掛ける「バイクの日」イベント@秋葉原を取材してきました。…
  2. 「FMドライバーズミーティング」、今週から2週に渡って、1947年創業、世界中のラ…
ok!family
PAGE TOP