Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wp-media-category-management domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /usr/home/haw1013ol2er/html/test2/wp-includes/functions.php on line 6121
2024年8月25日-ANIME NYC(後編) | セレブリティーライフスタイル「OK!」マガジンの日本公式WEBマガジン「OK!JAPAN」
Kana2024_8_25_10

2024年8月25日-ANIME NYC(後編)

2024年8月25日-ANIME NYC(前編)

企業ブース内のアニメキャラクターと一緒に撮影できるフォトブースでは和やかにみなさん撮影しています。

会場内のほとんどのブースは物販ブースとなっています。日本の懐かしい名曲のCDや、ゲームソフトなどを販売するブースもあります。もちろん、全て日本語です。

昨年よりも“痛バッグ”愛用者が増えています。ブースでも“痛バッグ”で使えるバッグなど販売ブースが増えていました。

今回、私は昨年購入した真っ赤なウルトラマンTシャツを着て会場内を歩いていましたが、私のようにアニメのキャラクターTシャツを着用してイベントを楽しむ方も、コスプレイヤーの方と同じくらい沢山います。会場内ではアニメのキャラクターTシャツ1枚$25~販売していました。日本であんまり見たことのないデザインも多いです。

会場内には企業ブースとならび、アマチュアによるファンアートを手に入れる場のコミックマーケットも広く設置され、こちらもSNSを活用し知り合ったファンの方との交流も盛んのようで賑わっていました。

Kana2024_8_25_16

今回の開催ではゲームフロアを広く設置して、日本のゲームセンターのような雰囲気でゲームをする人や、麻雀やカードゲームで遊ぶ人の姿を多く目にしました。

昨年の開催場所とは変わりましたが、今年もMEETUPSが企画され、時間で指定し、同じアニメや漫画のキャラクターが一同に集まり撮影しています。

企画フロアには、厳選されたコスプレ展示会、コスプレ写真セット、コスプレ修理などがあります。うまく撮影できると東京で撮影したかのような写真が撮影できます~。

会場内ではアニメ大好きなYouTuberやインフルエンサーが思い思いに撮影しています。

“みおーんファミリー”と書かれた同じ法被を着て、ペンライトを掲げてポーズを決めて下さった、日本のバーチャルアイドル、『大神ミオ』推しのファンのみなさま。“みおーんファミリー”ということで団結して楽しそうでした。

定番人気の『美少女戦士セーラームーン』、可愛いですね。

今年も『チェンソーマン』のキャラクターのコスプレイヤー、沢山いらっしゃいました。

企業PRブースが目立つというよりは、アニメグッズを販売する比較的小さめの物販ブースが昨年よりもさらに圧倒的に増えた印象です。物価高騰のNYですが、多くの方が惜しみなく買い物を楽しむ姿を目にして物販ブースが増えた理由に納得です。

今年の開催では、日本のアニメがイベントのコンセプト上、メインなのですが、日本以外の国のキャラクターや、日本アニメ以外でゲームのキャラクターなどを扱うブースが少しずつ増えてきたなという印象を受けました。

これまで11月中旬に開催していたAnime NYCでしたが、今年は時期を変えて夏でのイベント開催となり、今回の開催の来場者数は101,000名を超えたとのことで、昨年の開催の約65,000名を大きく上回りました。夏だからこそ、お休みを利用してNYまでやってきた来場者も多かったかもしれませんね。

日本での推し活アイテムの流行もタイムリーでNYにやって来ています。円安や物価高もあり、日本企業や、日本のアマチュアアーティストの方々がこのイベントでブースの出展や、コスプレイヤーとしての参加など、中々難しいとは思いますが、日本推しの楽しいイベントなので、日本から是非来て、リアル日本をもっともっと知って欲しいなと思います。

息子の影響でウルトラマンが好きになった私・・・。私が着ていたウルトラマンTシャツと同じTシャツを着ていた男性と最新話のウルトラマンについて語る楽しい時間も過ごせました。違う国でもタイムリーに同じアニメのストーリーの話が出来るのってすごいですよね。大きなアメリカのアニメ市場、まだまだ盛り上がりを期待できます。

  • 12月1日生まれの射手座
    東京都浅草出身
    ニューヨークと東京を行き来する生活を送る、OK! JAPAN編集長。
    アメリカ人の夫と一緒に、NYで生まれた娘と息子、2人の子供の子育てに日々奮闘中。

    2006年にサンフランシスコから帰国後、2009年にスタートした「OK! JAPAN」の編集長を務め、2013年の「OK! JAPAN 改訂版」 からは編集、ブログを担当。
    そして、2017年の「OK! JAPAN リニューアル」から再び編集長を務めます。

    NYでの暮らしで学んだ経験をはじめ、NYが発信するファッション、ジュエリー、ビューティー、エンターテインメントの最新情報から、子育てや学校事情、NYの近況報告まで多岐にわたり、リアルなNYのライフスタイルをお届けいたします。

    チームユニフォームを着てジジ・ハディッドとベラ・ハディッドも熱烈観戦していたNYを本拠としているナショナルホッケーリーグ(NHL)所属のニューヨーク・レンジャース(New York Rangers)のファン。

AMERIKANA Journal

  1. Kana2025_8_13_1
    気が付けば・・・夏休み終盤! 時間が経つのは早いです。今週は最高気温が25度前後の予報でやっと暑さが…
  2. kana2025.8.8.1
    子供たちが大好きな海・・・。ベイサイド(Bayside)から車で約30~40分で、気軽にいくつかのビ…

レーサー鹿島Blog

  1. バイクの魅力やマナーを呼び掛ける「バイクの日」イベント@秋葉原を取材してきました。…
  2. 「FMドライバーズミーティング」、今週から2週に渡って、1947年創業、世界中のラ…
ok!family
PAGE TOP