Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wp-media-category-management domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /usr/home/haw1013ol2er/html/test2/wp-includes/functions.php on line 6121
2024年10月14日-先住民の日 | セレブリティーライフスタイル「OK!」マガジンの日本公式WEBマガジン「OK!JAPAN」
Kana2024_10_14_1

2024年10月14日-先住民の日

NYも肌寒くなり、紅葉も始まり、すっかり秋めいてきました。

本日、10月の第2月曜日。娘と息子の学校では、西半球に西洋文明が到来したことを祝う国民の祝日、コロンバス・デー(Columbus Day)からネイティブ・アメリカンの歴史や文化をお祝いする、先住民の日(Indigenous Peoples’ Day)と名前を変更し、祝日となります。

これからどんどん寒さ厳しくなるNY・・・。子供たちを外で遊べるうちは外で元気に遊ばせよう、とのことで、娘と息子のリクエスト、セントラル・パーク(Central Park)にやってまいりました。(過去の関連ブログ記事:2024年5月26日-セントラル・パークで過ごす日曜日)

お馴染みの大きなお砂場の中に遊具がある、ダイアナ・ロス・プレイグラウンド(Diana Ross Playground)と、約14mのみかげ石の滑り台があるビリー・ジョンソン・プレイグラウンド(Billy Johnson Playground)で遊び、セントラル・パーク内にありますフォリーのベルヴェデーレ城(Belvedere Castle)にも立ち寄りました。

Kana2024_10_14_2

ベルヴェデーレ城は、ロマネスク様式とゴシック様式の建築的融合であるこの設計は1867年に設計されました。名前はイタリア語で「美しい景色」を意味するベルヴェデーレに由来しています。ベルヴェデーレ城の中に無料で入ることができ、中の狭い螺旋階段で上のバルコニーで上がれます。

素晴らしい絶景が楽しめます。本当にセントラル・パークは広いな・・・。

Kana2024_10_14_5

ベルヴェデーレ城内には、セントラル・パークの多くの特徴をあしらった、オリジナルデザインのマグカップやキャップなどを販売している小さなギフトショップがあります。デザインが素敵な職人の方が手刺繍したピロー、Central Park Pillow by Catstudioは、$225.00で販売しています。

Kana2024_10_14_6

セントラル・パークに遊びに来た時に本当に便利です! セントラル・パーク内に点在する案内所や、パーク内でスタッフの方が持っている無料でいただける紙のMAPは、見やすく本当に便利なのでオススメです。

セントラル・パークで楽しい時間を過ごし、駅に向かって歩いていたら・・・

10月の第2月曜日の先住民の日やコロンバス・デーの日と同じくイタリア系アメリカ人の遺産の日(Italian American Heritage Day)でもあります。イタリア系アメリカ人の方々が自分たちの遺産とアイデンティティをお祝いする、第80回を迎えたコロンブス・デー・パレードが開催していました。

秋晴れに緑・白・赤のイタリアの国旗が優雅にはためいていました。みなさん、とても楽しそうでした。

  • 12月1日生まれの射手座
    東京都浅草出身
    ニューヨークと東京を行き来する生活を送る、OK! JAPAN編集長。
    アメリカ人の夫と一緒に、NYで生まれた娘と息子、2人の子供の子育てに日々奮闘中。

    2006年にサンフランシスコから帰国後、2009年にスタートした「OK! JAPAN」の編集長を務め、2013年の「OK! JAPAN 改訂版」 からは編集、ブログを担当。
    そして、2017年の「OK! JAPAN リニューアル」から再び編集長を務めます。

    NYでの暮らしで学んだ経験をはじめ、NYが発信するファッション、ジュエリー、ビューティー、エンターテインメントの最新情報から、子育てや学校事情、NYの近況報告まで多岐にわたり、リアルなNYのライフスタイルをお届けいたします。

    チームユニフォームを着てジジ・ハディッドとベラ・ハディッドも熱烈観戦していたNYを本拠としているナショナルホッケーリーグ(NHL)所属のニューヨーク・レンジャース(New York Rangers)のファン。

AMERIKANA Journal

  1. Kana2025_8_13_1
    気が付けば・・・夏休み終盤! 時間が経つのは早いです。今週は最高気温が25度前後の予報でやっと暑さが…
  2. kana2025.8.8.1
    子供たちが大好きな海・・・。ベイサイド(Bayside)から車で約30~40分で、気軽にいくつかのビ…

レーサー鹿島Blog

  1. バイクの魅力やマナーを呼び掛ける「バイクの日」イベント@秋葉原を取材してきました。…
  2. 「FMドライバーズミーティング」、今週から2週に渡って、1947年創業、世界中のラ…
ok!family
PAGE TOP