Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wp-media-category-management domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /usr/home/haw1013ol2er/html/test2/wp-includes/functions.php on line 6121
2025年もどうぞ宜しくお願い申し上げます! | セレブリティーライフスタイル「OK!」マガジンの日本公式WEBマガジン「OK!JAPAN」
Kana2025_1_1

2025年もどうぞ宜しくお願い申し上げます!

Happy New Year☆2025年! 巳年になりました! 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます!

お正月の余韻に浸ることなく、NY時間1月2日から休みを終え学校が始まりバタバタしております・・・が、今年も楽しいクリスマス休暇を過ごすことが出来ました!

我が家ではクリスマス休暇恒例となっております、寒いNYから飛行機で約3時間の暖かいフロリダへ! 5回目のフロリダ旅行となります。今年は家族みんなで2021年以来のフロリダ州マイアミ・デイド郡にある島の村、キー・ビスケーン(Key Biscayne)に滞在してまいりました。勝手知ったる2021年に宿泊したホテルと同じホテルです。(過去の関連ブログ記事:2024年もどうぞ宜しくお願い申し上げます!)

キー・ビスケーンからレストランやショッピングなど充実しているマイアミへの移動は、バスやモノレールなどの公共交通機関を使って簡単に移動できます。

Kana2025_1_2

今回の旅行はのんびりしようということで、ホテルのプールや近くのビーチや公園で多くの時間を過ごしました。子供たちはビーチよりもプールで毎日泳ぎます。

マイアミの物価ですが・・・数年前に比べると高くなった印象で、ほとんどNYと変わりません。ですが、シーフードは新鮮で美味しいです。食べたかったコンク貝(巻貝)のサラダをはじめ、サーモンやマグロやエビなど、お値段はリーズナブルではありませんが、堪能しました!!

Kana2025_1_3

ストリートアートが好きな私・・・。主人が先に調べてくれていました、アート作品、レストラン、ビール醸造所、衣料品店、ダンス会場などの小売店が集まるマイアミのエンターテイメント地区とされる、ワインウッド(Wynwood)に行きました。現在では多くの建物の壁や歩道を覆う壁画アートの地区として知られています。本当にほとんどの建物にグラフィティ(Graffiti)がっ!

ワインウッドでのお目当ての場所は・・・

Kana2025_1_4

世界中のアーティストが製作したカラフルな巨大壁画アートを楽しめる、マイアミのオリジナル ・ストリート・アート・ミュージアムのウィンウッド・ウォールズ(Wynwood Walls)です!

大人の一般入場は$12(税別)。2009年のオープン以来、屋外型美術館のウィンウッド・ウォールズは世界的に有名なストリート・アート・ミュージアムへと進化し、その影響は数世代にわたって感じられます。NYを拠点に活動している、私の友人のアート作品も鑑賞できるのでとても嬉しいです!

Kana2025_1_5

世界で活躍している日本人の現代アーティストの松山智一氏やAIKO(中川愛子)氏の作品も鑑賞できます。日本人として本当に嬉しいですね! 開放的なウィンウッド・ウォールズでのアート鑑賞、来場者はスマホ片手に楽しそうに時間を過ごしていました。

楽しい時間はあっという間に過ぎ、休暇を終えて気温が-の寒いNYに戻ります。2025年はどのような年になるのか・・・。アメリカ、日本・・・世界で大きな変化があるのでしょうか・・・?

私の2025年・・・毎日バタバタしていることは簡単に予想できますが・・・何が起こるのか本当にわからない中で毎日の暮らしを、1つ1つコツコツしっかり丁寧に・・・笑顔と感謝と初心を忘れずに過ごしていきたいと思います。2025年がみなさまにとって素敵な1年になりますように心からお祈り申し上げます! 2025年もどうぞ宜しくお願い申し上げます!

  • 12月1日生まれの射手座
    東京都浅草出身
    ニューヨークと東京を行き来する生活を送る、OK! JAPAN編集長。
    アメリカ人の夫と一緒に、NYで生まれた娘と息子、2人の子供の子育てに日々奮闘中。

    2006年にサンフランシスコから帰国後、2009年にスタートした「OK! JAPAN」の編集長を務め、2013年の「OK! JAPAN 改訂版」 からは編集、ブログを担当。
    そして、2017年の「OK! JAPAN リニューアル」から再び編集長を務めます。

    NYでの暮らしで学んだ経験をはじめ、NYが発信するファッション、ジュエリー、ビューティー、エンターテインメントの最新情報から、子育てや学校事情、NYの近況報告まで多岐にわたり、リアルなNYのライフスタイルをお届けいたします。

    チームユニフォームを着てジジ・ハディッドとベラ・ハディッドも熱烈観戦していたNYを本拠としているナショナルホッケーリーグ(NHL)所属のニューヨーク・レンジャース(New York Rangers)のファン。

AMERIKANA Journal

  1. Kana2025_8_13_1
    気が付けば・・・夏休み終盤! 時間が経つのは早いです。今週は最高気温が25度前後の予報でやっと暑さが…
  2. kana2025.8.8.1
    子供たちが大好きな海・・・。ベイサイド(Bayside)から車で約30~40分で、気軽にいくつかのビ…

レーサー鹿島Blog

  1. バイクの魅力やマナーを呼び掛ける「バイクの日」イベント@秋葉原を取材してきました。…
  2. 「FMドライバーズミーティング」、今週から2週に渡って、1947年創業、世界中のラ…
ok!family
PAGE TOP