Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wp-media-category-management domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /usr/home/haw1013ol2er/html/test2/wp-includes/functions.php on line 6121
OK! 独占母の日企画インタビュー☆ドクター・サラ・カヤット&ドクター・ゾーイ・ウィリアムズ:「人生の教訓」Vol.3 | セレブリティーライフスタイル「OK!」マガジンの日本公式WEBマガジン「OK!JAPAN」
OKJ.Sara Kayat.3.1

写真左から:サラの息子のハリス(Harris)(2歳)、ドクター・サラ・カヤット(Dr.Sara Kayat)(37歳)、ドクター・ゾーイ・ウィリアムズ(Dr. Zoe Williams)(41歳)、ゾーイの息子のリスボン(Lisbon)(9ヶ月)。

OK! 独占母の日企画インタビュー☆ドクター・サラ・カヤット&ドクター・ゾーイ・ウィリアムズ:「人生の教訓」Vol.3

英国TV番組『ディス・モーニング』のメディカル・エキスパーツのサラとゾーイが母親としての思いを語る。

━━その中でも頻繁に話をするママ友はいるのですか?

サラ:双子の子供を育て上げた先輩ママ、アリス・ビアー(Alice Beer)とはよく話をして、色々と役に立つアドバイスをもらっているわ。彼女は経験豊かな賢い母親で、私にとっては理想的な母親像なの。

ゾーイ:仕事を離れてお付き合いしている友達はアリソン・ハモンド(Alison Hammond)! でも、彼女はバーミンガムに住んでいるので、そんなに頻繁に会って話をしたりすることはできないの。その他にもフランキー・ブリッジ(Frankie Bridge)やステイシー・ソロモン(Stacey Solomon)ともよく話をしているわ。

━━サラ、ゾーイが妊娠中に何か特別なアドバイスをしたりしましたか?

サラ:自分が妊娠中は“押し付けがましいアドバイス”を受けることを避けていたので、私自身、“おせっかいなアドバイス”はしないように心がけていたの。特に私はちょっと“ヒッピーがかった考え”があって、ハリスを病院ではなく、自宅で産みたいと思っていたので、あまり迂闊なアドバイスはできなかったし。もちろん、ほとんどの医学関係の友達は“静力学”の観点から私の考えに反対して、何とか思いとどまるように説得したわ。

━━どのようなアドバイスが1番役に立ったと思いますか?

サラ:生まれてくる子供と母親は“第六感”で繋がっているので、何がどうあれ、とにかく自分の直感を信じること!

ゾーイ:便利で賢いおむつの付け方のアドバイスは、とても分かりやすくて助かったわ。

━━多くのアドバイスの中から、他の妊婦たちと分かち合いたいようなものはありますか?

サラ:赤ちゃんが生まれると、ついあれもこれも買いたくなってしまうと思うの。もちろん便利で必要なものなら買っても良いけれど、賢い選択をすることも大切! 赤ちゃんが必要なのは“物”ではなくて“母親としてのあなた”だから!

ゾーイ:自分を他の母親と比べたり、自分の子供を他の子供と比べたりしないこと!

━━10人に1人の女性が出産後に“鬱”になるというデータが出ていますが、何かそのことに対する有効なアドバイスはありますか?

ゾーイ:何かわからないことや悩みがあったら、恥ずかしがらずに相談すること。だって、母親になったら子育ては誰もが通らなければならない道だし、ほとんどのママが多かれ少なかれ同じような悩みを持ちながら体験していることだと思うから!

サラ:ヘルスケアの専門家やパートナーを含めて、どんな手段を使ってもよいから支援の手を探すことが大切だと思うわ。

━━ハリスとリスボンの子育てを手伝ってくれる人はいるのでしょうか?

ゾーイ:近くに住んでいる家族がいないので、週に1回は子守を手伝ってくれる人に来てもらうことにしているの。それから、友達のヘレナ(Helena)にも時々リスボンの面倒をみてもらっているわ。

サラ:私の場合は主人が家事の手伝いをしてくれるので、毎日の負担が軽減されて本当に助かっているわ。

OKJ.Sara Kayat.3.2

━━お2人とも今の仕事に生きがいを感じていらっしゃると思いますが、仕事と家庭のバランスはどのように取っているのでしょうか?

サラ:仕事の面では、1週間のうち2日はNHS(国民医療機関)の仕事、2日はプライベート医療活動、そして1日はハリスと一緒に遊ぶ日か、テレビの仕事に充てるようにして、何とかバランスを取るようにしているわ。

ゾーイ:私の場合は現在12ヶ月の産休を取っているけれど、でも産休中も少しずつ仕事に関わるようにしていて、リスボンが1歳になったら仕事に復帰する予定でいるの。

━━サラ。仕事に従事しているときでも息子のリスボンを近くに感じていたということから特別にリングをあつらえたと伺っていますが!

サラ:特に出産後の数ヶ月間は仕事に戻っても、ついリスボンのことを思い出してしまって、ちょっと情緒不安定になることがあったの。だから、いつもハリスとの繋がりを感じさせてくれる“何か”が必要だったの。でも、医師として直腸検査をするようなときは、リングを付けることはできないので、常にネックレスとして身に着けることにしているの。

━━母親になってから患者さんたちとの接し方が変わったようなことはありますか?

サラ:そうね、周囲の人たちにとても寛容になったと思うわ。 今までと違って遅刻してくる人のことも許せるようになったし!

ゾーイ:自分の人生経験から患者に対する思いやりはあったつもりだったけれど、でも子供を持つ経験に勝るものはないわ。

━━お2人とも、とても多忙なスケジュールをこなしていらっしゃるようですが、どのようにしてご自分の時間を見つけているのでしょうか?

ゾーイ:周囲の人たちにはいつも「1日に10分くらいは自分の時間を持つことができるはず。」と言ってきたけれど、実際に自分が子供を持つようになってからは、それすら難しいということを実感しているわ。でも忙しい中でも、何とか自分の時間をつくって、ジムに行ったり、エクササイズをしたり、スパに行くようにしているのよ。

サラ:私にとっても運動する時間はとても大切! だから今のところは、エクササイズ、熱いコーヒー、オーディオブックさえあれば、取りあえずは“良し”と自分に言い聞かせているの。

━━お子さんたちへの将来の希望があれば教えていただけますか?

ゾーイ:今はただただ、安全に育って、健康で幸せな人生を送ってほしいと願っているだけ!

サラ:今、世界は暗くてネガティブなニュースに溢れているけれど、彼のためにもできるだけ幸せな環境を整えることができるよう、子供を持つ1人の母親としても努力したいと思っているわ。どんな環境の中でもしっかりとした自尊心を持って、ベストを尽くす人間になってくれれば、それ以上望むことはないわ。

ドクター・サラとドクター・ゾーイが出演する『ディス・モーニング』(This Morning)は、月曜日から金曜日までITVとITV Hubで毎朝10時(英国時間)から放送されている。

Words © Chloe Alexandrou
Photos © Lorna Roach
Styling : Jeff Mehmet / Hair & Makeup : Lyndsey Harrison

END.

AMERIKANA Journal

  1. Kana2025_8_13_1
    気が付けば・・・夏休み終盤! 時間が経つのは早いです。今週は最高気温が25度前後の予報でやっと暑さが…
  2. kana2025.8.8.1
    子供たちが大好きな海・・・。ベイサイド(Bayside)から車で約30~40分で、気軽にいくつかのビ…

レーサー鹿島Blog

  1. バイクの魅力やマナーを呼び掛ける「バイクの日」イベント@秋葉原を取材してきました。…
  2. 「FMドライバーズミーティング」、今週から2週に渡って、1947年創業、世界中のラ…
ok!family
PAGE TOP